新着情報

しわ、たるみにレーザーリフティング

≪しわ、たるみに、レーザーリフティング≫

【今年も水戸の偕楽園で梅祭りが始まります】

暖冬が大雪にかわり、まだまだ春は遠くに感じますが
一足早く水戸の偕楽園では梅が咲き始めています。
偕楽園は江戸時代天保13年(1842年)、水戸藩第9代藩主徳川斉昭公により
領民の休養の場所として開園されました。
2月下旬から3月下旬にかけて「梅まつり」がはじまります。
震災の時、休園を余儀なくされましたが、
平成24年2月7日に完全復旧しました。
「梅まつり」が例年のように開催されることがとても嬉しく思えます。

ファイル 61-1.png
     100種類3000本の梅

【しわ、たるみにレーザーリフティング】

さて、春が近づくと行事が増え、その前に増えてくるご相談が
“しわ、たるみ”です。それには程度に応じて幾つかの治療法を用います。
そのうちの1つにレーザーリフティングがあります。
レーザーリフティングとは超音波、高周波、ヒアルロン酸注射の
コンビネーション治療です。それぞれ単体での治療では不十分だった効果を
コンビネーションで行うことで、より効果の高い切らないたるみ治療を目指します。
ファイル 61-2.png
     コンビネーション治療


<ダブロ(超音波)>
高密度焦点式超音波(HIFU)を用いた、
たるみ治療を行う医療器です。
これまで手術でしかアプローチできなかったSMAS筋膜にまで
アプローチする事ができます。
熱を与えられたSMAS筋膜のタンパク質がギュッと縮まり、
リフトアップや小顔効果が期待できます。

<サーマクール(高周波)>
高周波エネルギーを真皮、皮下に与えることにより
肌を引き締め、コラーゲンが増殖され
ハリや毛穴の開きを改善します。
高周波RFで刺激を受けたコラーゲンは、
その後数カ月にかけて増殖されるため、
その間ハリ、美肌効果が期待できます。

<ヒアルロン酸(エセリス)>
しわや溝にボリュームを与えます。
ヒアルロン酸は、人体にもともと存在する物質の天然保湿成分で、
潤いやお肌の張りを保つ大切な成分です。
当院では第4世代ヒアルロン酸エセリスを使用しております。

【しわ、たるみ、その程度に応じて】
実際のご相談ではしわ、たるみの程度、目指す効果、
ダウンタイム等でヒアルロン酸やボトックスから
フェイスリフトの手術まで選択肢は拡がり、
その中でこのレーザーリフティングを選択される方もいらっしゃいます。
しわ、たるみが気になる方はご相談ください。

梅が咲くと、桜が待ち遠しいですね、それでは。

<関連情報>
◇レーザーリフティングについて詳しく知りたい方はこちら

---------------------------------------------------------------------------

<院長 宮崎浩彦のブログ 更新履歴>
※11月のブログ「スーパードクターのライブ手術 第一回・乳房形成手術セミナーに参加して」は、こちら
※12月のブログ「John A. Burns School of Medicineアメリカ美容外科研修に参加して」は、こちら 
※ 1月のブログ「美容皮膚科研究会(ユーザースミーティング)に参加して」は、こちら
※ 2月のブログ「John A. Burns School of Medicineアメリカ美容外科研修に参加して(その2)」は、こちら
※ 4月のブログ「眼瞼(目)ライブ手術に参加して」は、こちら
※ 5月のブログ「中国(大連)美容外科研修に参加して」は、こちら
※ 6月のブログ「Dr.山本のライブ手術(鼻、目)に参加して」は、こちら
※ 7月のブログ「最新脂肪吸引の研究会に参加して」は、こちら
※ 8月のブログ「中国(大連)美容外科研修に参加して(2)」は、こちら
※ 9月のブログ「アラガン(ボトックスメーカー)のミーティングに参加して」は、こちら
※10月のブログ「韓国美容外科の研究会に参加して」は、こちら
※11月のブログ「サーマクール院内セミナー開催」は、こちら
※12月のブログ「しみ治療の勉強会に参加して」は、こちら
※ 1月のブログ「ショッピングスレッド研究会(韓国・江南)」は、こちら
※ 2月のブログ「イタリア発!ヒアルロン酸研究会」は、こちら
※ 3月のブログ「韓国最新糸リフト、ショッピングスレッド」は、こちら
※ 4月のブログ「レーザー治療の研修会実施」は、こちら
※ 5月のブログ「タトゥー治療法の違いについて」は、こちら
※ 6月のブログ「フェイスリフトの術前術後経過」は、こちら
※ 7月のブログ「隆鼻術の術前術後経過について」は、こちら
※ 9月のブログ「ピーリングにできること」は、こちら
※11月のブログ「美容アンチエイジング認定医に登録」は、こちら
※12月のブログ「肌の過乾燥を防ぐには」は、こちら
※ 2月のブログ「ビタミンの超音波導入・イオン導入」は、こちら
※ 3月のブログ「多汗にボトックス治療」は、こちら
※ 4月のブログ「ボトックス ビスタとは」は、こちら
※ 5月のブログ「脱毛の最新鋭機導入」は、こちら
※ 6月のブログ「第101回美容外科学会に参加して」は、こちら
※ 7月のブログ「美容外科専門医とは」は、こちら
※ 8月のブログ「ホクロ治療について」は、こちら
※ 9月のブログ「ライブ手術の学会に参加して」は、こちら
※10月のブログ「肌のハリにヒアルロン酸のイオン導入」は、こちら
※11月のブログ「お腹の脂肪吸引について」は、こちら
※12月のブログ「札幌でボトックスの勉強会について」は、こちら
※ 2月のブログ「鹿児島での手術勉強会」は、こちら
※ 4月のブログ「第4世代のヒアルロン酸とは」は、こちら
※ 5月のブログ「入れ墨(タトゥー)除去」は、こちら
※ 6月のブログ「美容外科学会に看護師参加」は、こちら
※ 7月のブログ「カバーマークについて」は、こちら
※ 8月のブログ「えら・ふくらはぎボトックス勉強会について」は、こちら
※ 9月のブログ「ウルセラ(超音波)リフトについて」は、こちら
※ 11月のブログ「アンチエイジング研究会に参加について」は、こちら
※ 1月のブログ「針のない注射器茨城初導入について」は、こちら
※ 2月のブログ「創傷被覆材(そうしょうひふくざい)について」は、こちら
※ 3月のブログ「脂肪溶解注射について」は、こちら
※ 4月のブログ「バストのトップの治療について」は、こちら
※ 6月のブログ「美容外科学会に参加して」は、こちら
※ 7月のブログ「目の下のシワ、たるみ治療」は、こちら
※ 9月のブログ「刺青(入れ墨)切除術のライブ勉強会」は、こちら
※10月のブログ「入れ墨の剥削(はくさく)治療について」は、こちら
※11月のブログ「BNLS(脂肪溶解注射)について」は、こちら
※12月のブログ「日本アンチエイジング外科研究会に参加」は、こちら
※ 4月のブログ「“わきが”治療適齢期とは」は、こちら
※ 5月のブログ「第104回美容外科学会に参加して」は、こちら
※ 7月のブログ「日本アンチエイジング外科学会に参加して」は、こちら
※ 8月のブログ「糸リフトの勉強会に参加」は、こちら
※10月のブログ「部分痩せ治療、顔の引き締め/トゥルースカルプ」は、こちら
※11月のブログ「韓国(カンナム)研修-痩身、ほうれい線」は、こちら
※ 1月のブログ「脂肪分解とは」は、こちら
※ 2月のブログ「ひげの脱毛 メディオスター」は、こちら
※ 4月のブログ「多汗症、わきが、すそがの治療について」は、こちら
※ 6月のブログ「<わきが>の勉強会に参加」は、こちら
※ 8月のブログ「ピコレーザー導入にあたり」は、こちらypro/diary.cgi?no=72">こちら

新着情報一覧へ