ヒアルロン酸による口唇形成口唇
ヒアルロン酸による口唇形成
ヒアルロン酸を口唇に注入し、唇の形を整えながらふっくらさせる治療をいいます。
ふっくらとしたセクシーな唇が魅力的といわれますが、薄い唇に、ヒアルロン酸を注入し、ほんの少し厚みをもたせることで、リップメイクの映える、口元に変えることができ、顔の印象を華やかにさせます。
ヒアルロン酸は、体内に存在する成分なので、アレルギーが起こる心配はなく、アレルギーテストも不要です。また、保水作用のあるヒアルロン酸注入なら、ふっくらとしたボリューム感がでて、縦じわの改善にも効果的です。この治療方法は、手軽に口元の印象を変えたいという方におすすめです。
個人差はありますが、持続効果は半年~1年程です。
ヒアルロン酸による口唇形成のお勧めな方
- ふっくらとした唇になりたい方
- 薄い唇を厚くしたい方
ヒアルロン酸による口唇形成の施術の流れ
1.カウンセリング・診察
患者様のご希望やご質問をお伺いし、入念にカウンセリング・診察を行います。
2.施術準備
ヒアルロン酸を注入する口元に、麻酔テープを貼ります。その後、さらに注入する箇所の痛みを軽減させるため、よく冷やします。
3.ヒアルロン酸の注入
医師と一緒に鏡で状態を確認し、ご希望を伺いながらヒアルロン酸を注入し、形を整えていき、施術終了となります。
ヒアルロン酸による口唇形成のメリット・デメリット
メリット
デメリット
- ヒアルロン酸は約半年~1年ほどで体内に吸収されてしまいます。
ヒアルロン酸による口唇形成の治療について
治療時間・通院
治療時間:約10分
通院:通院の必要はありません
料金
ヒアルロン酸による口唇形成(上下片方) |
66,000円(税込) |
注意事項
- 日常生活の制限はありません。注射直後より洗顔、メイク可能です。
- シャワー、入浴は当日より可能です。
- 腫れ・痛みはほとんどありません。
- 注入後すぐに効果をご確認いただけます。
よくある質問
- ヒアルロン注射でアレルギーは起こしませんか?
- ヒアルロン酸はもともと人の体内にある成分ですのでアレルギーを起こす心配はほとんどありません。ヒアルロン酸でアレルギーを起こす頻度は0.0012%という報告があり、関節治療で長年使用され、その安全性は証明されています。
- 痛いですか?
- ヒアルロン酸は粘度が高いため注入時に多少の痛みを伴います。当クリニックでは痛みをなるべく抑えるため、テープ麻酔のご用意をしており、施術の際にはさらに冷やしながら行っていきますのでご安心ください。
- 注入後に気をつけることはありますか?
- 注入後は通常の日常生活ができますので、治療後すぐにメイクをされてもかまいません。入浴や運動も可能ですが、当日注入部位への強いマッサージはお控えください。
