1. HOME
  2. 診療内容
  3. ほくろ・イボ除去
  4. ダーモスコープ除去

HOKURO

ダーモスコープ除去

“ほくろ”のみを正確に取り除く

  • POINT01

    当院のみの治療法

  • POINT02

    キレイに
    ほくろを除去

  • POINT03

    正確に
    ほくろのみ除去

ダーモスコープ除去は患者様からの満足度も高くニーズの多い施術ですが、繊細な技術を必要とするため行える医院が少ないのが現状です。当院では、エルビウムヤグレーザーと組み合わせて再発率を極限まで抑えた治療を行っております。

CONTENTS

CLOSE

Recommended

ダーモスコープ除去はこのような方におすすめです

  • ほくろ、イボを取って印象を変えたい方
  • 昔から悩んでいたほくろ、イボがある方
  • レーザー治療よりも精度を上げたい方
  • 確実に取り除きたい方

ダーモスコープ除去

2種類のダーモスコープ(ダームライト・DZ-S50/DSL-50M)で細胞レベルで直接見ながらのスーパーマイクロ鑷子(せっし)によるホクロ除去

盛り上がりがなく大きくないホクロは削り取り、そこをフィルムで覆うことにより皮ふ自体に再生してもらいます。
ホクロは皮ふ表面や皮ふの下での形や大きさはそれぞれ違っています。
以前は電気分解、CO₂レーザーなどで治療を行っておりましたがいずれの治療も皮ふ表面、皮膚の下でホクロの形そのものを正確に除去することはできません。
電気分解やレーザー治療ではしっかり取ろうとすると、ホクロでない細胞も除去することになり、取りすぎれば皮膚にクレーターを残します。
また、遠慮して取るとホクロはしっかり残ります。
ダーモスコープは細胞レベルでホクロが直接みられるので、より正確に除去が可能になります。
レーザー治療より一個一個のホクロに治療時間はかかりますが治療成績は上がります。

施術の流れ

1.カウンセリング・診察

お化粧を落として頂き、ほくろ・しみ・イボの状態を医師が検診し、適切な治療をご案内させて頂きます。

2.麻酔

治療する部分を消毒し、局所麻酔を行います。

3.施術

2種類のダーモスコープでほくろ・イボを見ながらマイクロ鑷子(せっし)で取り除いていきます。

4.施術終了

看護師より施術後の注意事項の説明をさせて頂きます。

施術について

治療時間

1か所 5~15分程度
※大きさ、場所、深さにより異なります

通院

不要

洗顔・シャワー・入浴

シャワー・入浴・洗顔は当日より可能。
(治療箇所の水濡れは翌日から)

注意事項

  • ホクロの除去は肌質や場所、深さ、大きさにより、経過が異なります。ホクロを切除することにより取り除く手術ですので、場所によってはほとんど傷が目立たなくなるケースもありますが、傷が全く分からなくなることはありません。
  • 治療部位を保護する為、1カ月弱は肌色のテープを貼ったままにして頂きます。
  • テープをはがした後はなるべく、こすらないで過ごしてください。
  • 施術後は十分な紫外線対策を行なってください。

エルビウムヤグレーザー+ダーモスコープ除去の

施術料金

施術内容料金
エルビウムヤグレーザー
+ダーモスコープ除去

3mm以下
3個まで33,300円
1個あたり
11,100円
5個まで50,000円
1個あたり
10,000円
10個まで89,000円
1個あたり
8,900円
エルビウムヤグレーザー
+ダーモスコープ除去

4mm以上
1mm7,700円
  • 表示費用は全て税込です。
  • 麻酔をご希望の場合、麻酔代5,500円が別途かかります。
  • 当院では、再発のリスクがほとんどない「エルビウムヤグレーザー」と「ダーモスコープ除去」を組み合わせた治療をおすすめしております。

ダーモスコープ除去の

よくある質問

当日に治療は可能ですか?
可能です。まずは院長のカウンセリング・診察を受けて頂き、ご希望があれば当日に治療が可能です。
治療中、痛みはありますか?
最初に患部に局所麻酔をしますので、手術中の痛みはありません。
麻酔は細い注射針を使用しますので、少しちくっとする程度です。
メイクはすぐに出来ますか?
治療後は、お取りした部分に肌色のテープを貼り、その上からメイクが出来ます。
一度にたくさんのほくろ・しみ・イボを取る事は出来ますか?
複数箇所の治療は可能です。レーザー治療と異なり瞬時のものではありませんので、個数によっては日にちを分けて頂きます。
身体のほくろも取れますか?
可能です。場所、大きさ、深さによって治療法が異なります。
状態を詳しく診察させて頂き医師よりご説明させて頂きます。

関連メニュー

RECOMMEND

当院のおすすめ施術

一覧を見る

Beauty Column

水戸中央美容形成クリニックの
ビューティーコラム

2025/06/09

脂肪溶解注射で「隠さなくていい二の腕・下腹」を手にいれる!

  • ♯痩身・ダイエット

2025/04/29

夏のワキ汗、もう我慢しない!悩みの根本改善を目指して

  • ♯ワキガ・多汗症

2025/04/08

季節の変わり目に気をつけたい!春の”ゆらぎ肌”対策

  • ♯美肌・美白・くすみ

2025/03/10

ピアスを開ける前に知っておきたいポイント

  • ♯その他

ビューティーコラム一覧

ACCESS

アクセス

住所
〒310-0015
茨城県水戸市宮町1-3-38 駅前中村ビル8F
(水戸駅 北口より徒歩1分)
電話番号
フリーダイヤル:0120-005-129
診療時間
10:00 – 18:00 (完全予約制)
受付時間
9:30 – 19:00 (年末年始を除く)

監修医師紹介

水戸中央美容形成クリニック 院長

宮崎 浩彦Hirohiko Miyazaki

    • 平成7年東京医科歯科大学病院勤務
    • 平成15年東京警察病院勤務
    • 平成16年水戸中央美容形成クリニック勤務
    • 日本美容外科学会専門医
    • 日本アンチエイジング外科学会認定医
    • 日本形成外科学会 日本美容外科学会
    • 日本美容皮膚科学会 日本レーザー治療学会
    • 毛髪診断士

院長紹介

Contact

お問い合わせ

【お電話・LINEでの受付時間】
9:30 〜 19:00

【診察時間】
10:00〜18:00
【休診日】定休日 診療カレンダーをご確認ください