※一部の参考写真は除く
二の腕 脂肪吸引ノースリーブを着る時に一番気になる二の腕は、ダイエットをしても効果が出にくい部分です。 |
二の腕 脂肪吸引二の腕は術後の腫れの引きが早い部分です。 |
お腹/ウエスト/腰 脂肪吸引お腹まわりのボリュームだけではなく、たるみやしわが目立つ方もいらっしゃいます。 |
お腹/ウエスト/腰 脂肪吸引たるみを改善し、ウエストのくびれを出すために術後テープ固定を3日間、サポーターを1ヶ月間使用していただきます。 |
太もも内側/ひざ上 脂肪吸引以前履いていたズボンがきつくなり、サプリメントや運動を試してみましたが効果が出ないので、効果的な痩身法のご相談で来院される方もいます。 |
太もも内側/ひざ上 脂肪吸引お腹と並び太ももを希望される方は多くいらっしゃいます。 |
太もも内側/ひざ上/ヒップ 脂肪吸引左右の内ももの内側が歩くたびに擦れたり、パンツやジーンズのサイズやラインが気になるという方もいます。 |
太もも内側/ひざ上/ヒップ 脂肪吸引デザイン線の内側だけの吸引でも、ボリュームが軽くなります。きれいなボディラインを出すために、術後テープ固定を3日間、サポーターを1ヵ月間使用していただきます。ヒップの皮膚は他の部分に比べとても厚みがあるのですが、ボリュームが減り小さくなります。 |
ふくらはぎ脂肪吸引徐々に体重が増え始め、ズボンがきつくなるという方もいます。 |
ふくらはぎ脂肪吸引3ヵ月ふくらはぎのボリュームが気になる場合は、脂肪太りなのか、筋肉太りなのかによって治療方法が異なります。
デザイン線の内側の脂肪吸引を行うことにより、スマートなふくらはぎになりひざ(横側)とふくらはぎの段差(ボリュームの差)が軽くなります。 |
ふくらはぎ 脂肪吸引ふくらはぎは脂肪太りだけでなく、筋肉太りで太く見えることもあります。ふくらはぎの筋肉は、ダイエットでは痩せにくい部分です。 |
ふくらはぎ 脂肪吸引(ボトックス3回目)脂肪吸引とボトックスを併用しました。きれいなラインを出すために、弾性ストッキングを着用していただきます。 |
豊胸手術授乳が終わってから気になり始める方もいます。 |
豊胸手術バストのしわが改善され、服選びの自由度があがります。 |
豊胸手術薄着の時期になるとより気になったり、温泉旅行や水着を着ることを敬遠される方もいます。 |
豊胸手術豊胸手術ではボリュームアップに加えて、自然な形を出していくことも目的になります。痩せている方は体型とのバランスも大切になります。 |
豊胸術温泉に行く話が出る度に抵抗があるという声も聞かれます。 |
豊胸術豊胸手術は皮膚の緩み、骨格、トップの位置、アンダーまでの距離など、多くの要素が大切になります。 |
豊胸手術バストに悩みを持ち始る年齢は様々になります。 |
豊胸手術バストにボリュームが出ることにより姿勢が変化される方もみられます。 |
豊胸術通販のバストアップ用品などを試される方もいます。 |
豊胸術ボリュームのあるバストに仕上がります。 |
ヒアルロン酸注入出産後にハリがなくなり、手軽にバストアップしたいという方もいます。 |
ヒアルロン酸注入(片側55cc)治療中は患者さんに、何回か状態を確認していただきながら注入していきます。 |
フェイスリフト治療30代ぐらいから法令線が気になる事もあります。 |
フェイスリフト治療フェイスリフトはその方の輪郭・皮膚の状態に合わせて、ナチュラルな仕上がりにすることがポイントです。 |
フェイスリフト治療写真で自分の顔を見た時に、以前よりシワが目立つことに気付き、エステでフェイシャルマッサージを受けたり、化粧品を使用したり、いろいろチャレンジされる方もいます。 |
フェイスリフト治療皮膚を伸ばすと同時に筋膜を引き上げておくことで効果が上がり、持続します。 |
フェイスリフト治療年齢とともに皮膚のたるみや口のまわりのしわ、輪郭の変化、肌のハリの減少が気になる方もいます。 |
フェイスリフト治療首や頬、こめかみ部にかけてリフトアップ効果をはかります。皮膚を引っ張るのではなく、皮膚の下の筋膜も引っ張り上げ、たるみを元の位置に戻し若い頃の輪郭に近づけていきます。 |
フェイスリフト治療ご家族や周囲の方にフェイスリフトを勧められて来院される方もいます。 |
フェイスリフト治療アジア人の皮膚の特徴は皮膚が厚く重いので、しわの引き伸ばしだけでなく、皮膚と皮膚の下の筋膜も引っ張り上げて、たるみと下垂の改善を行うことがフェイスリフトのポイントになります。 |
ヒアルロン酸注入治療同窓会や結婚式、親戚が集まるとき、口周りのしわが気になる事が多い様です。 |
ヒアルロン酸注入直ヒアルロン酸はしわを目立ちにくくする効果があります。手軽に改善したい時に効果的な治療です。注入部位によりヒアルロン酸の種類を使い分け、治療中は患者さんと状態を確認しながら行います。 |
目尻ボトックス注射目尻から放射線状にできるしわは、別名「カラスの足跡」と例えられる部分です。笑ったときなどにしわが目立ち、年齢を感じさせるため気になる方が多いようです。 |
目尻ボトックス注射目頭側には注射をしていないので寄りがみられますが、ボトックス注射した目尻側は、力を入れて目をつぶってもしわが寄りにくくなります。 |
眉間ボトックス注射眉間のしわが深くなると、気難しい印象を与えます。眉間のしわが深くなる原因には、常に眉間を寄せる癖のある方、近視で物を見る時によせてしまう方など様々です。 |
眉間ボトックス注射眉間にボトックスを数ヵ所注射することで、眉間の筋肉の動きが弱まりしわが寄りにくくなります。今後、眉間のしわが深くなることを予防することも可能です。しわが深く溝になっている場合は、ヒアルロン酸注入の併用が効果的です。 |
額ボトックス注射日頃から額を動かす癖があり、額のしわがどんどん深くなって行き、しわに沿って溝ができてしまうという方もいます。 |
額ボトックス注射額にボトックスを数ヵ所注射することで、額を動かす筋肉の動きが弱まり、額を動かしてもしわが寄りにくくなります。今後、額のしわが深くなることを予防することもできます。しわが深く溝になっている場合には、ヒアルロン酸注入の併用が効果的です。 |
二重まぶた治療右目と左目で、左右差がある方もいます。 |
2点固定埋没法毎朝アイプチが大変という声を聞きます。 |
二重まぶた+脂肪除去治療腫れぼったいまぶたのためアイプチで二重のラインを作ることが難しい方もいます。 |
2点固定埋没法+脂肪除去腫れぼったいまぶたで二重のラインを作るときは、脂肪除去を同時に行うことがあります。脂肪除去は二重のライン上を2~3ミリ程小さく切開して行うので、切開線は目立ちにくいです。埋没法二重と同時に行うことができます。 |
たるみ埋没法治療皮膚のたるみとまぶたの下垂があることにより、左右の差がみられることがあります。 |
たるみ埋没法たるみを折り込ませる様に固定することで改善をはかります。 |
二重まぶた切開法 治療相談に来られる年齢は様々で、希望のラインも色々です。 |
二重まぶた切開法治療ご希望の二重のラインに沿って切開し、二重を作る方法です。 切開線は二重のライン上なので目立ちにくくなります。 |
目の下のたるみ取り治療30代になってから目元だけが急に老けたように感じられる方もいらっしゃいます。 |
目の下のたるみ取り治療下まつげの真下に治療のラインをとり目立ちにくくします。 |
目の下のたるみ治療目の下のたるみが気になる場合は皮膚の伸びが原因の事があります。 |
脂肪除去と目の下のたるみ取り目の下のふくらみは脂肪によるものです。目の下は脂肪除去だけでは、脂肪に押し出されていた皮膚がたるみ、しわが増えてしまいます。そのため、脂肪除去とたるみ取りを同時に行う事もあります。 |
目の上のたるみ取り治療たるみがすすみ視界が悪くなることもあります。アイプチかぶれで皮膚がかたくなる方もいます。 |
目の上のたるみ取り治療視界が広がり、メイク時間が短くなる方もいます。 |
鼻ヒアルロン酸注入ヒアルロン酸で鼻筋をしっかり出していきます。 |
鼻ヒアルロン酸注入直鼻筋が通ると、顔の中心部に立体感が出てバランスが整います。治療中は患者さんと状態を確認しながら調整をします。 |
鼻プロテーゼ治療日本人の鼻の特徴は、西洋人に比べ低く小さいことです。 |
鼻プロテーゼ治療持続的に鼻筋を高くしたい場合は、一人一人の鼻の状態に合わせたオーダーメイドのシリコンプロテーゼ作り挿入します。 シリコンは医療用のものなので、安全性・耐衝撃性に優れています。鼻の穴の内側より切開するので、切開線は目立ちません。 |
えらボトックス治療物を噛んだ時にえら部分で動く筋肉「咬筋」が発達していると、えらが張ったように見えてしまう方もいます。 |
えらボトックス4回治療ボトックスを繰り返し注射することにより、「咬筋」が痩せてフェイスラインがすっきりします。 |
ほほ脂肪溶解注射(メソセラピー)治療「二重あご」「しもぶくれ」など太り始めると気になるところです。 |
ほほ脂肪溶解注射(メソセラピー)5回治療頬のメソセラピーは腹部や太ももなどに比べると、脂肪量が少ないので効果がわかりやすい部分です。 |
ほくろ切開除去ほくろは小さなものから数センチあるもの、表面が平らなものや盛り上がったものなど様々なタイプがあります。 |
ほくろ切開除去ほくろの大きさや部位により、切開法や切除法(ラジオ波)で除去します。治療後、時間とともに目立ちにくくなります。 |
わき・医療レーザー脱毛お手入れに時間がかかってしまうムダ毛は、レーザー脱毛で治療できます。医師が肌の状態に合わせて照射レベルを決め、医師または看護師が照射します。 |
わき・医療レーザー脱毛医療レーザー脱毛は、医療機関でのみ使用が認められている脱毛機によって、毛根のメラニン(黒色)にレーザーを反応させ毛根を破壊させる脱毛方法です。毛周期(毛が生え変わるサイクル)に合わせ繰り返し照射することにより、脱毛効果が得られます。 |