ボトックス(アラガンビスタ®)治療ワキガ・多汗症

多汗症治療 ボトックス注射(アラガンビスタ®)

多汗症とは

汗の量が多く冬場であっても汗染みができてしまう、緊張すると大量に汗をかきコントロールできない、というように、汗で日常生活に支障をきたしてしまうのが多汗症です。
多汗症は、エクリン腺という汗腺からサラサラした大量の汗が出ます。冬でも普段からよく汗が出ますが、緊張すると汗の量がさらに増えます。心理的不安やストレス、ホルモンバランスの崩れなどによって、エクリン腺を活発にする交感神経が強く働くのが原因です。暑さに関係なく汗がたくさん出ることで、恥ずかしさや不安からさらに汗の量が増えてしまうことがあります。なお、多汗症はワキだけでなく手のひら、足の裏にも起こります。

  • 温熱性発汗・・・温度が高い時に出る
  • 精神性発汗・・・精神的に緊張した時に出る
  • 味覚性発汗・・・辛いものを食べた時に出る
エクリン汗腺

エクリン腺は全身に分布し生命維持にとても重要な働きをしています。
主に手や足の裏、額に多くあり、エクリン腺から出る汗は、体温を調節するためのものでスポーツや暑いときなどにかくサラッとした汗でほとんどが水分で、体温調節や生命維持に欠かせない重要な働きをしている必要な汗です。

ボトックス注射による多汗症治療

ボトックスとは、医薬品で人体に無害なタンパク質の一種です。汗をかきやすい「ワキ」や「手の平」、「足の裏」などの皮膚に「ボトックス」を注射することで、エクリン汗腺の働きを抑制させることができるため、汗の分泌を抑えることができます。
治療時間は両わき5分程度でアレルギーや副作用の心配はありません。
施術したその日から入浴や運動も可能で、日常生活には制限がありません。そのため、手術に抵抗ある方や時間のない方でも気軽に施術していただけます。
効果は、約8ヶ月程度続きます。

ボトックス注射がお勧めな方
  • 汗を抑えたい
  • 手術には抵抗がある
  • 短時間で治療したい

施術の流れ

1.カウンセリング・診察

カウンセリングで患者さまのご希望をお伺いし、ボトックス 注射が適しているのかどうか診察します。
期待できる効果や注意事項などの説明をします。

2.施術準備

注射する部位をデザインして、よく冷やします。

3.ボトックスの注入(アラガンジャパン社製 ボトックスビスタ®)

施術部位を消毒し、薬液を注入します。 5~10分程度で終了します。

4.施術終了
  • 冷却してから行いますので痛みが抑えられます。
  • ボトックスの治療後は当日から普段通りの生活やお仕事、入浴が可能です。
  • ボトックスの治療後、4~5日で効果が現れます。

水戸中央美容形成クリニックのボトックス

ボトックスビスタ®(アラガンジャパン社製)のみを使用

ボトックス注射(アラガンビスタ®)は、医師が適切な注入量、箇所を判断し、質の高いボツリヌストキシンを使用することで大きく効果に違いがでます。
そのため、当院では技術と経験のある医師が施術を行うことはもちろん、使用するボツリヌストキシンもクオリティの高いものをお選びしております。
現在、市場に出回っている数種類のA型ボツリヌストキシンの製品の中から、最も効果が高く安全性に富んだ、アラガンジャパン社製ボトックスビスタ®のみを当院では使用しております。

メリット・デメリット

メリット
  • メスを使わないので傷跡が残らない。
  • 手術当日から日常生活に戻ることができる。
  • 手術に比べて費用がかからない。
  • 注射なので施術時間が短い(10分程度)
  • カウンセリング当日でも気軽に治療がおこなえる。
  • 軽度の汗のお悩み、季節によってニオイが気になる程度の人に最適。
デメリット
  • 効果は8ヶ月程度であり、永続的なものではない。

治療について

治療時間・通院

治療時間:10分程度
通院:通院の必要はありません。
料金:

多汗症治療(ボトックス注射)(アラガンビスタ®) 両わき 77,000円(税別)
  手の平 104,500円(税込)
  足の裏 104,500円(税込)

治療後の注意事項

  • 治療当日は、血流が良くなることはお控え下さい。(入浴、激しい運動など)
  • 日常生活の制限はありません。(シャワー浴は当日より可能です。)
  • 治療当日は、制汗剤のご使用はお控え下さい。

よくある質問

脇汗がすごい気になりますが、ボトックスで治りますか?
ボトックス注射は、一時的に発汗を抑える効果のあるお薬です。根本的な改善ではりませんが、注射後は効果的に発汗を抑えますので、その後(半年~1年程度)は快適にお過ごし頂けます。
ボトックス注射でどうしてワキの汗が減るのか?
ボトックスは主にエクリン汗腺に付随する自律神経にはたらいて、汗を一定期間抑えます。汗の量を抑えます。
どれくらい効果があるの?
ワキガに対しては手術の方が効果はあります。多汗症に対しては手術と同じくらいですが、手術は効果がずっと維持するのに対して、ボトックス注射は半年~10カ月程度です。
治療は麻酔はしますか?
麻酔はしませんが、注入する部分を冷却して細い針で注入しますので、痛みは軽減されます。